3日目:札幌→旭山動物園→札幌→『定山渓』 で1泊
昨晩の調査により、わかったこと。
札幌駅から旭山動物園までのお得なチケットがあるらしい。
JRの窓口で購入することが出来て、確かにお得なチケットでした。
旭山動物園号 みたいな名称の電車に乗り、動物の座席があったり、着ぐるみが歩いて来たり。
子供用の絨毯が引いてある部屋などもあり、親子連れにはとてもよい電車だと思いました。
旭川駅はとても立派な建物でしたが、駅前は閑散とした雰囲気を感じました。
旭川駅から旭山動物園前までバスで30分位です。
この日は、-12℃位あったため、普段着の延長みたいな恰好をしていた僕は、凍えるほど寒かったです。
園内では、ペンギンの散歩やフクロウ、熊やヘビ等々、一通りは見ましたが、いかんせん寒過ぎて…
滞在時間90分位で退散。
行きと同じ電車で札幌に戻り、定山渓温泉に向かう準備をしました。
コーヒーを飲みながら、バスを調べて、、、
札幌⇔定山渓間は、普通のバスで行けるのですね。
60分位で着く予定が、雪のせいか全然つかず、
その内、トイレが我慢できない状態に陥り、まさかの途中下車(+o+)
気を取り直して定山渓に向かおうと思うも、バスが来ない。そしてタクシーもない!!
寒い中、定山渓方向へトボトボ歩いていたらタクシーを発見。
結局6千円位出すのであれば、始めからタクシー乗れば良かったな~という感じです。
最終日という事もあり、旅館はこれまでで一番良い所にしました。
割と広めの部屋で、ジャグジー付きであったり、エスプレッソマシーンがあったり、ベッドが広かったり。
夕食も北海道ならではの食材を使った料理が出てきました。美味ですね。
また、旅館のラウンジでは、ドリンクやフルーツ、そして世界中の蜂蜜を食べる事ができたため、
パンやヨーグルトと一緒にたくさん頬張りました(^^♪
なかなか疲れた一日でした。
PR