2日目:登別→『札幌』 で1泊
旅館で朝食を食べ、地獄谷のケムリと硫黄の臭いをほんの少しだけ体感し、登別を後にしました。
旅館が運行している札幌までのシャトルバスで約80分、確か1人500円か1,000円。
早いし、安いし、とても快適でした。
札幌に着くと、まずはホテルにチェックイン。
少し休んでから、北大へ。
学内をプラプラしている途中、足が妙に冷えはじめ、なぜか危機感を持ち始めました。
冬の悲しいポプラ並木だけ見て、すぐさま狸小路まで防寒靴を買いに行きました。
1足2万円位するゴアテックス製を購入。とても暖かい!
買い物でもらった20枚ほどクジ引き券、全て外れ。ご縁(5円)を20回もらいました。
夕食は、かに将軍 というカニ屋へ。意外にもガラガラですぐに入れました。
カニすき、カニの刺身、カニのボイル等々色々と食べたいものがあったため、
それらがすべて含まれているコースを選択。
それなりの値段はしたと思いますが、やっぱカニは美味しいな☆
カニに満足し、地下街を歩いているとレトロ喫茶を見つけ、少し休憩。
ルノアールより高かったですが、味わい深いコーヒーに温まりました。
テレビ塔近くで地上に出ると、吹雪の中、広場ではドイツのお祭りがやってました。
ひと通りぐるっと回って、チュロスとホットココアを注文し、屋内で飲食。
吹雪のせいで長居できず、すぐにホテルへ戻りました。
ホテルの戻った後は、翌日の行動プランをずっと調べてました。
PR