忍者ブログ

『澄み渡る空』と『砂漠』の間から ~モンゴル~

現在、休職中の独身男性。モンゴルでの暮らしの中で気が付いた事を綴ります

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

初40℃を記録

毎日チェックしている街の電光掲示板
本日、赴任後”初”の40℃を記録しました!
※電光掲示板も暑すぎて疲れ気味。文字が消えかかっています…



湿度10~20%でカラッとはしていますが、ただただ暑いです。
夜は半袖では寒い位の気温になり、寝やすいです。

今月下旬、砂漠の中にあるパワースポットに行く予定です。
体感温度は相当なものになると思いますので、水着で回ろうかと思っています。
PR
PR
" dc:identifier="http://free.pazru.com/mongol/40degrees" /> -->

こどもの日

6月1日は子供の日でした。

この日はモンゴルの数少ない祝日です。

今回は土曜日だったので、その恩恵に与ることはできませんでしたが、
大変な盛り上がりをみせていました。


朝8時頃から、外では音楽がガンガン鳴り響いていました。
※この音楽は、所々消えていたものの、22時過ぎまで続いてました。

部屋の窓を覗くと、子供たちが行進をしていました。
デモ活動のようでしたが、目的は何なのかわかりません。


県庁前の広場では、
主役の子供たちが見せ物を披露していました。
社交ダンスや歌などなど、どれも日本の同年代よりは訓練を受けているように見えます。


広場の前に、公園があるのですが、
射的などの遊びはありましたが、屋台のような出店はありませんでした。
衛生上の問題なのか、手軽に食べれる料理がないのか、疑問です。

僕は浴衣を着て、この広場にいったところ、たくさんの子供たちに写真を撮って言われました。

副知事の娘さんです。

左が僕の部署の上長です。



日本でもあまり着ない浴衣も、こっちで着ると一躍ヒーロー気分でした。
おもちゃの刀でも差しとけば、もっと人気が出たと思いました。

この騒ぎの締めは花火でした。
21時30分頃に、10発くらいの花火があがり、
22時過ぎにまた、似たような花火が上がって、街が静かになりました。


騒がしい一日が、ようやく終わりました。
" dc:identifier="http://free.pazru.com/mongol/day_of_children" /> -->

計画的な断水&停電

5月6、7日の二日間は、計画的な断水&停電でした。

冬が明ける時と、冬になる時に、大掛かりな工事があると聞いた事があるけど、それかな。
それならば、11月頃にもまた同じ状況があるのかー

朝6時から夕方8時までの14時間、街中の電気と水が使えなくなります。

・水が無いから、トイレ使えません。
・電気が無いから、職場のデスクトップPCも起動しません。
職場のWIFIルータも同様に起動せず、ネットが一切できません。

個人のノートPCで書類作成をしたり、
発電機で電力供給している部屋が1つあるので、その部屋にデスクトップPCを持っていったり
廊下をうろうろしておしゃべりしたり

と、いつも以上に自由な感じです。

個人的には、ネットが使えない状況は、とても辛いです。
時間の流れが、ゆっくり過ぎます。。。
" dc:identifier="http://free.pazru.com/mongol/blackout" /> -->

JICA専門家に遭遇 ~弁護士さん~

昼食後、県庁で働いている人が部屋に入ってきて、
「JICAが1人*%&$++$#P」って感じで話しかけてきたので、
『次の隊次は、サインシャンドに4人来るみたいですよ!』と伝えたら、

「違う、今1人いるよ!」ということで見に行くと、JICAの専門家の方でした。

岡さんという日本の弁護士の方で、とても気さくな方。
2010年からモンゴルの裁判所と組んでプロジェクトを推進されています。

2013年11月、モンゴル国内で調停裁判が開始されます。
今回はその説明をする為に、サインシャンドにあるドルノゴビ県庁に来られましたが、
約3か月間かけてモンゴル内の21県すべてに行かれるとおっしゃっていました。

調停裁判が開始されると、以下のメリットがあると、言っていたよ~な(-“-)
・費用が安い
・紛争が円満に解決する
・秘密が漏れない

UBにおられるようなので、UBに行った時には是非連絡してみようと思います☆

" dc:identifier="http://free.pazru.com/mongol/lawyer" /> -->

安倍首相@モンゴル

安倍首相がモンゴルに来ました。

モンゴルに来て4日目、いきなりのラッキーです。


モンゴル日本人会の主催で、

チンギスハーンホテルのエントランス前に垂れ幕持って整列し、その時を待ちます。


待つこと30分。首相登場。

車から降りて、こちらに近づいて来て頂き、握手まで。


奥様も綺麗でした。


最後に、敬礼!!
" dc:identifier="http://free.pazru.com/mongol/prime_minister" /> -->

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ブログ内検索

プロフィール

HN:
ブドカ
性別:
非公開