この日がついに来ました。
首都ウランバートル(UB)での生活も1ヶ月、
モンゴルの生活、食べ物、言葉などといった日本と違う点を
肌で感じとりました。
そして今日、任地サインシャンド出発の日です。
とある人へのプレゼントを買いに外に出た途端、雨。
なんと、こんな日にUBに来てから初めての雨です。
小雨だったのですぐやみました、スコール的な雨が来ると嫌なので、
ホーショールの形をしたおしゃれなビルで、ランチを取ることに!
もう日本食は食べれなくなると思ったので、
お寿司(3万T) と うどん・天ぷら定食(1.2万T)を食べました。(1円=14T)
モンゴルではかなり贅沢なランチです。(日本円換算でも3千円!!!)

とても美味しい。魚の無い国で新鮮な魚を食べる!いいですね♪
腹を満たし、部屋に戻ってタクシーの予約。モンゴル語、、、です。
まずは言いたいことを一方的に伝え、後は神様を信じるのみです。
予約時間の15時30分、外に出ると、タクシーはいません。。。
まぁ仕方ないです。気持ちを切り替えて、他のタクシーを探し。
タクシーはなかなか見つからないですが、タクシー的な車は見つかるのです。
モンゴルには、普通のタクシーと一般人の車に相乗りするタクシー的な車があり、
今回は後者に乗りました。モンゴルでは普通の事のようです。
大量の荷物を詰め込んで、ウランバートル駅へ

これらの荷物とともに2年間生活します。
何事も無く、そして充実した生活を送りたいと願っています。
PR