忍者ブログ

『澄み渡る空』と『砂漠』の間から ~モンゴル~

現在、休職中の独身男性。モンゴルでの暮らしの中で気が付いた事を綴ります

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ゲルパーティ

アメリカ人ボランティアの人が誕生日だったため、
彼が住み家で誕生日会をしました。

PeaceCorp(アメリカ版JICA) 2名、KOICA(韓国版JICA) 1名、
JICA 2名、モンゴル人 1名の計6人が集まりました。

それぞれが各一品ずつ持ち寄るスタイル。
JICAは、手巻き寿司とチャーハンを持参!
人気があり、全て無くなったのは嬉かったです。

ゲルは、直径5~6m位の大きさで、
壁側はしゃがまないと頭がぶつかります。
中央にいくと、立ち上がっても頭はぶつかりません。

中央に石炭ストーブがあり、冬の寒い時期はこれを焚きます。
-30℃を乗り切る為のストーブにしてはだいぶ小さく見えました。

この6人の共通言語はモンゴル語!!
可能な限りモンゴル語で話すものの、なかなか難しく…
意思疎通は50%も出来いればいい所だと思います。

ビールに始まり、ワイン、ウォッカにビール。
いやー、モンゴル人並みになんでウォッカを飲むのかわかりませんが、
今回私は、勝負する場所じゃないと思いウォッカは遠慮しました。

最後のほうは、誕生日会と全く関係ない趣旨の話ばかりでしたが、
日本でも同じような流れになるので、気にすることはなく、
楽しい時間はあっという間に過ぎていきました。

22時までには帰りたかったので、一足先に帰宅。

ゲル生活を余儀なくされているPeaceCorps。
それに比べれば、JICAはまだ良い待遇ですね。

ちなみに、国ごとに設定される現地生活費は、
KOICA>PeaceCorps=JICA の順でした。KOICAやります!!
PR
PR
" dc:identifier="http://free.pazru.com/daily/party_at_gel" /> -->

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

05 2025/06 07
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

ブログ内検索

プロフィール

HN:
ブドカ
性別:
非公開