ドルノゴビ県サインシャンドの入り口に来ました
凱旋門を彷彿させる門です。



門の隣には、モンゴルでよく見る石のオブジェがあります。

これは仏教に基づくお守りみたいなもので、
この周りを3周します。
石を3つ持って、1周ごとに石を1つ中に投げ入れながら、
願い事をするようです。
その他周辺には、何もありません。


少しもっこりしている所の地下50cm位の所に、
ウランバートルからのインターネット回線が埋もれています。
なんとも危険な!!これを切られたら、サインシャンドのネットワークが止まります。

ここにある道は、ウランバートルから中国との国境の街、
ドルノゴビ県ザミンウドまで続く道です。
その間、中国との国境よりにサインシャンドがあります。
この道が完成すれば、ウランバートルまで列車で10時間30分のところ、
5~6時間になりますので、かなり期待していますが、、
まだ、ウランバートル~チョイル間(約250km)位しか繋がっていないようで、
完成は2013年10月を予定していますが、
多くの人は、来年以降だろ!!と言っています。
あと4ヶ月、、、まぁ無理だな。
モンゴルの冬はとても寒いため、工事がストップするようです。
アスファルトは110℃まで熱する必要があるみたいなので、そこら辺の兼ね合いもあるのかな。
なので、あと4ヶ月で出来なければ、また2014年3~4月位までは工事が進行しません。
皆さんの言うとおり、頑張って来年だと思います。
PR